薬局内研修
DI変更
研修日時 令和6年4月27日土曜日16:15~16:45
・主な添付文書改訂は以下通りである。
セララ カリウム製剤との併用が、高血圧患者は併用禁忌、慢性心不全患者は併用注意に。
ゼビアックス ベピオ・エピデュオとの重ね塗りにより、白から黄色に変色。特に、油性クリームでの報告多。
・主な適応拡大は以下通りである。
アメナリーフ:再発性単純ヘルペスへの1回6錠投与が適応追加。6錠包装発売。
レキサルティ:うつ病・うつ状態への適応追加。普通錠発売終了しOD錠のみ。
ジャディアンス10mg:慢性腎臓病への適応追加。25mgは適応なし。
エンレスト:小児慢性心不全への適応拡大。
デュピクセント皮下注:特発性慢性蕁麻疹への適応追加。
・主なGE発売は以下の通りである。
ゾニサミド(トレリーフ)
ジクアホソルNa点眼液3%(ジクアス)
・主な新発売は以下の通りである。
アレジオン眼瞼クリーム 適応:アレルギー性結膜炎
・投与制限解除
マンジャロ皮下注
アリドネパッチ(ドネペジルの貼付薬)
アポハイドローション
・主な販売終了は以下の通りである。
コロネル錠・細粒 ポリフルは継続
アフロクアロン錠20サワイ アロフトは継続
マックメット懸濁用配合DS(マーロックスGE) 先発終了済で他GEは継続
ユニフィルLA錠(テオフィリン徐放錠24時間持続) GEは継続、12~24時間持続と24時間持続の間違え要注意
ネリゾナソリューション ネリゾナ軟膏10gは継続(5gチューブも販売終了)
シュアポスト錠 GEは継続
・その他
ゾコーバ:緊急承認だったため同意書が必要だったが、通常承認となり同意書が不要となった。