-
ダイエット 2019.6.28
ダイエットの目的は?
ダイエットというと、まっ先に美容目的を思い浮かべる方も多いようですが、多くの病気が体重増と関連して……
-
ダイエット 2019.6.21
ダイエット 肥満外来での食事セルフチェック
ダイエットを目指す方は、皆さん食事の量を控えるよう心掛けていらっしゃることでしょう。しかし、食事内容……
-
健康ニュース 2019.6.7
夏場の食中毒対策
毎年、暑くなると、カンピロバクターなどの細菌による食中毒が流行してきます。この季節の食品管理で気を……
-
健康ニュース 2019.5.31
6/4~10歯と口の健康週間
6月4日は語呂合わせで「虫歯予防デー」と言われています。平成25年より厚生労働省などが6月4日から……
-
ダイエット 2019.5.24
運動と消費カロリー
Q,ショートケーキ1個分のカロリーを消費する運動とは? A,運動で150kcalを消費するには以下の……
-
健康ニュース 2019.5.17
爪のお話
爪には手足の指先を保護したり、感染症を防ぐなどの重要な役割がたくさんあります。また、爪は健康のバロ……
-
ダイエット 2019.5.10
小さな”あんぱん”のカロリー
よくスーパーやドラッグストアで、「5個入りの小さなあんぱん」が売られています。食後のお腹がいっぱいの……
-
ダイエット 2019.5.3
コーラとポテト
お腹がすいているわけでないのに、コーラとフライドポテト※1を食べだすと止まらなくなる。そんな経験が……
-
病気の話 2019.4.26
嚥下機能が低下すると…
口の中のモノを飲み込み胃へ送ることを嚥下といいます。この嚥下機能に障害が起こると食べ物が食べにくく……
-
病気の話 2019.4.19
年齢と筋肉量の関係について
私たちの筋肉量は40歳を過ぎると、徐々に減少してきます。65歳以降はさらに減少し、80歳までには4……