-
健康ニュース 2025.6.13
生活習慣病で健康寿命短く 65歳時の男女調査
生活習慣病や喫煙が65歳の健康寿命※に与える影響を調べたところ、喫煙者で糖尿病などを持つ方は、いず……
-
健康ニュース 2025.6.6
カモミールの効能
疲れが溜まっているときなど、気分転換でハーブティーを勧められたことはありませんか?ハーブにもたくさ……
-
健康ニュース 2025.5.30
認知症リスクを減らす飲み物は?
高齢化に伴って認知症になる方が年々急増しています。厚生省の研究班の調べによると、65歳以上の3人に1……
-
健康ニュース 2025.5.23
物価高な今、栄養不良に注意!
物価高の影響や身体活動量の低下により、小食になるご高齢の方が増え、そのような方が栄養不良になること……
-
健康ニュース 2025.5.2
人気上昇の木の実類 アレルギー急増
クルミやカシューナッツなどの「木の実」アレルギーが、この10年ほどで大きく増えています。2023年……
-
健康ニュース 2025.4.25
生活習慣病の家族がいると本人も高リスクに!
「生活習慣病」と呼ばれることの多い2型糖尿病、脂質異常症、高血圧のいずれも、家族に患者がいると本人の……
-
健康ニュース 2025.3.28
運動は70歳からでも遅くない
今さら始めても、もう遅いのではと思う方がいらっしゃるかもしれませんが、高齢になってから運動を始めて……
-
健康ニュース 2025.3.21
日本は野菜後進国?
最近、韓国ドラマを目にする機会が増えてきていますが、ドラマの中でキムチを始めいろいろな野菜を食べてい……
-
健康ニュース 2025.3.14
3/15「世界睡眠デー」
毎年3月の第3金曜日は、世界睡眠医学協会が睡眠の啓発のために設けた記念日「世界睡眠デー」です。経済協……
-
健康ニュース 2025.1.17
「超加工食品」食べるほど栄養に偏り
超加工食品という言葉をご存じでしょうか?ブラジルの研究者が提唱した複数の食材を工業的に配合し製造さ……