-
病気の話 2017.2.10
2/22頭痛の日
2/22は頭痛の日です。頭痛に悩まされている方は多く、30代女性では5人に1人とも言われています。……
-
ダイエット 2017.2.3
ダイエットの必需品
Q,こまめに体重を量ると痩せられる? A,確実なダイエットに体重計は不可欠のアイテムです。 デジタ……
-
病気の話 2017.1.27
平成29年春花粉飛散予測
日本気象協会より平成29年春のスギ・ヒノキ花粉飛散予測が発表されました。近畿地方は飛散数が非常に多く……
-
食べ物 2017.1.20
小豆に含まれる有効成分と効能
小豆に豊富に含まれているビタミンB1は炭水化物や糖質の代謝を促進し、エネルギーに変え、筋肉内に溜まっ……
-
ダイエット 2017.1.13
勘違い食品って
ヘルシーというイメージがある食品の中にも、意外と高カロリーな”勘違いしやすい食品”が数多くあります……
-
病気の話 2017.1.6
乾燥肌対策
乾いた木枯らしが吹く寒い季節は、乾燥肌に「ガサガサ・ひび割れ・痒み」が悪化してしまう季節でもありま……
-
食べ物 2016.12.30
かぼちゃに含まれる有効成分と効能
かぼちゃはとても多くの栄養素を含む野菜であり、特にビタミン群を多く含んでいます。その中でもビタミン……
-
ダイエット 2016.12.23
食べ過ぎを運動でカバーするには
運動で150kcalを消費するのに下記のいずれかの運動が必要です。ショートケーキ1個はおおよそ30……
-
病気の話 2016.12.16
12月が発生件数No.1感染性胃腸炎ノロウイルス
例年、インフルエンザの流行が始まる前の初冬(11月から12月)に流行するのがノロウイルスによる感染……
-
食べ物 2016.12.9
福山雅治さんが毎日食べている
先日、俳優・歌手の福山雅治さんがテレビに出演された際に、キャベツを毎日食べ続けていることをお話しさ……